Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて
15件表示
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
enpedia1.myht.org のライセンスについて (Enpedia, 2011/10/19 23:52)
-
Re: enpedia1.myht.org (nobu, 2011/10/20 10:32)
-
Re: Enpedia (ENPEDIA1, 2011/10/24 7:07)
-
Re: Enpedia (nobu, 2011/10/28 3:13)
-
-
Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて (Enpedia, 2011/10/28 9:35)
-
Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて (nobu, 2011/10/30 1:31)
-
Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて (ENPEDIA1, 2011/11/2 11:59)
-
Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて (nobu, 2011/11/4 5:41)
-
-
Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて (ENPEDIA1, 2011/11/4 11:59)
-
Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて (hosiryu, 2011/11/4 13:08)
-
Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて (nobu, 2011/11/4 17:48)
-
-
Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて (ENPEDIA1, 2011/11/6 8:57)
-
Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて (Enpedia, 2011/11/6 9:29)
-
-
Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて (nobu, 2011/11/6 17:26)
-
Re: enpedia1.myht.org のライセンスについて (Enpedia, 2011/11/6 17:46)
-
ENPEDIA1
投稿数: 4

権限の移譲は申請がないので認められないとされていますが、
今回のような不正利用、不正利用の疑いにより解任動議が出され、
広く参加を求めましたが、被処分者に弁明の機会を与えましたが被処分者は弁明せず、
コミュニティの賛同を得られ、解任された場合はそのサイトの管理はどうすればよいのでしょうか。
著作権侵害の疑いですが、そもそもロゴはパブリックドメインとなっており、オレリ氏が自己作成部分についてはパブリックドメインとされているので、著作権上の問題は無いと考えています。
GFDLのライセンスはウィキペディアと同じように対象となった部分から適用されるのであって、現在の転載部分は問題ないと思っております。それ以後の部分について引き継いで暫定的に行っているという意味です。
今回の件は異常な状態ですが、被処分者がサイトを乗っ取り不正利用、不正情報提供等で利用できない状態であるので、避難のため作ったもので、偽サイトではありません。
今回のような不正利用、不正利用の疑いにより解任動議が出され、
広く参加を求めましたが、被処分者に弁明の機会を与えましたが被処分者は弁明せず、
コミュニティの賛同を得られ、解任された場合はそのサイトの管理はどうすればよいのでしょうか。
著作権侵害の疑いですが、そもそもロゴはパブリックドメインとなっており、オレリ氏が自己作成部分についてはパブリックドメインとされているので、著作権上の問題は無いと考えています。
GFDLのライセンスはウィキペディアと同じように対象となった部分から適用されるのであって、現在の転載部分は問題ないと思っております。それ以後の部分について引き継いで暫定的に行っているという意味です。
今回の件は異常な状態ですが、被処分者がサイトを乗っ取り不正利用、不正情報提供等で利用できない状態であるので、避難のため作ったもので、偽サイトではありません。